「ビジネススキル新三種の神器。其の一『すばやく』」
(2002.8.15) |
|
|
(1) |
これから社会に出て行く方あるいは入社後10年以内の方から良く質問をいただきます。 |
|
(2) |
「ビジネススキルとして何を身につけていたら、私は、仕事が出来ると言われるでしょうか?」というものですから、こちらも真剣に考えて答えます。 |
|
(3) |
今までは「英語」「パソコン」「資格」等がビジネススキルとして重要だと言われていました。 |
|
(4) |
現実の経営をしていてそれもあったほうがいいと思います。しかし「これを持っていれば必ず伸びる」といったものは少し違うところにあるのでは無いかと思っています。 |
|
(5) |
新三種の神器としてまとめてみました。今回は1回目の「すばやく」です。 |
|
(6) |
仕事を与えられて「すばやく」終わらせるにはコツがあり、「終着駅からメソッド」と名付けました。 |
|
(7) |
まず終着駅(ゴール)を見てきて課題があったらTO DO POINTとしてあげておきます。 |
|
(8) |
今の駅に戻ってきてから、課題をさらに上げ、それを見て、優先順位に応じてつぶしていくという方法です。 |
|
(9) |
この方法を使うと、ささいな事(課題の中で終着駅に行くのに関係が薄いもの)に惑わされないでゴールに向かえます。 |
|
(10) |
さらに終着駅がはっきりするため飽きずに意欲的に取り組めます。本を読む時は学びたい事をはっきりしてから読むわけです。販促企画、原稿執筆、経営計画、試験勉強にも使えます。 |
|
(11) |
この秘訣を話した方々から感謝の手紙を頂きました。一度お試し下さい。 |
|
(12) |
次回は9月1日に「ビジネススキル新三種の神器其の二『身につく』」を書きます。 |
「哲学を浸透する教育システム」
(2002.8.1) |
|
|
(1) |
ディズニーリゾートはお客様に「ハピネス」を提供する事を使命にしているそうです。ハピネスは受け取り方で違うものですから、其の使命を社員2,400名、契約社員300名、準社員18,000名に浸透させるには大変な事です。 |
|
(2) |
経営者の一人としてはいつもその大変さを感じていました。 |
|
(3) |
この度、興味深い話しを地元のタクシーの運転手さんに聞きました。 |
|
(4) |
このタクシーの運転手さんの会社はディズニーリゾート近辺で営業していますがディズニーの関連会社ではありません。 |
|
(5) |
ところがディズニーリゾートが完成してからこの運転手さんもディズニーの研修を受けたそうです。 |
|
(6) |
その研修は2時間半でした。自己紹介、ゲーム、ビデオ、行動基準、寸劇、ディスカッションありで実に飽きさせない、興味深いものだったそうです。そして自分もお客様にハピネスをお売りする一翼を担っていると感じたそうです。 |
|
(7) |
この研修は、JR舞浜駅の駅員さんも受けているそうです。 |
|
(8) |
ウォルトディズニーの哲学を受けての経営理念を浸透する教育システム。そこに驚きと感動を覚えました。 |
|
(9) |
次回は8月15日に「ビジネススキル新三種の神器。其の一『すばやく』」を書きます。 |