天野隆の部屋 新着情報会社案内About meボイスマガジン著書紹介
応援します!職業会計人講演スケジュールメールマガジン
Home 今月のポイント
  天野隆の今月のポイント日本経済今後の主な予定
(2005年) 1月 | 2月
(2004年) 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
(2003年) 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
(2002年) 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
(2001年) 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
(2000年) 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
■天野隆の今月のポイント(2002年5月)
「いよいよサッカーの祭典が始まる」 (2002.5.15)
(1) 韓国・日本サッカーワールドカップがいよいよ5月31日から始まります。世界の中の日本を感じる良い機会だと思われます
(2) そこで今回は財政再建のテーマで良く取り上げられる「国及び地方の債務残高がGDPに比べどれだけあるか」を調べてみましょう。少ないほど健全です。
(3) 下記の財務省のサイトを見ますと先進国の比較が載っています。
イ) http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/sy014g.htm
(4) 1位が英国51%
(5) 2位が米国58%
(6) 3位がドイツで63%
(7) 4位がフランスで65%
(8) 問題がイタリア106%。日本142%。 
(9) 100%を超えているこの2チームが決勝で顔を合わせたら話題になるかもしれません。
(10) 優勝候補の一つであるアルゼンチンは残念ながら番外です。
(11) この比率は会社で言えば借金の残高と売上の比ですから100%を超えたら倒産に近いと言っても過言でありません。国でありますからすぐにというわけでは無いにしても私たちは深刻な課題をいただいている事は事実です。子供達にツケをまわさないためにも、皆さんと共に財政再建を話題にしていきたいと思います。
(12) 次回は6月1日に「決算書は5項目を10のメソッドで強化」というテーマで書きます。
「ペイオフ対策が始まった!」 (2002.5.1)
(1) どこか変な記事を見かけることがあります。
(2) ペイオフ対策で「金を買う人が増えた」とか「社債を買う人が増えた」とかという記事です。
(3) もともとペイオフ対策は、元本保証の預貯金の元本がペイオフ解禁で保証できなくなったと言う事に対するものです。ですから元本保証の金融商品の中でより安全に動いたと言うのは分かりやすい話しです。例えば普通預金へ・他の金融機関の定期預金や郵便局に動いたというのは分かりやすい話しです。
(4) 一方「金」も「社債」も「株式」も元本保証の商品ではありません。「金」を買う人が増えたのがもし事実だとすれば、それはペイオフ解禁で安全性に対する「投資姿勢」が変わったと言うべきで「ペイオフ対策」でと言うのは変ではないでしょうか?投資姿勢の変化と言うべきでしょう。
(5) スポンサーや広告主の影響で、新聞やテレビが中立・公平な報道が難しいのは理解できますが、お客様の側に立った情報提供が必要になってきている気がいたします。
(6) 次回は5月15日に「サッカーの祭典に思う」を書きます。
Copyright FP STATION