「IT革命の時代のキーワードは『般若心経』」(2001.1.15) |
|
(1) |
般若心経の教え
(1)母のお墓参りに行った
(2)教えていただける事があります
(3)空即是色。色即是空。
(4)見えるものと見えないものは実は一緒であるとわかるとすべての悩みは解決する
(5)これが般若心経の教えだそうである |
|
(2) |
シリコンアレーに見学に行った
(1)ニューヨーク・マンハッタンの南の地域である
(2)インタネットをビジネスにうまく取り組んでいる会社が多い
(3)そこでの成功要因はクリックス&モルタル
(4)すなわち見える従来型のビジネス(モルタル)と見えないインターネットビジネス(クリックス)を統合する事
(5)どちらか一方では弱い |
|
(3) |
見えない社会(空。インターネット取引)と見える社会(色。従来型の実物取引)が実は一体である事がわかると経営上のすべての悩みが無くなるのでは無いでしょうか? |
「ITの種まき元年は心から」(2001.1.1) |
|
(1) |
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。 |
|
(2) |
2003年には
(1)インターネットでの企業間取引(B2B)は全体の取引の10%になると言う予測が通産省とアーサーアンダーセンの調査で明らかになっています。
(2)10%になったとするとかなり普及すると言う事になります。
(3)今年から3年でどう変わるか注目をしたいところです。 |
|
(3) |
「経営者としてここ3年の準備は何か?」を話し合いました。
(1)実物経済での我が社の強みをさらに磨く事
(2)得意先の調達方法がどれくらいのスピードで変化していくかの把握
(3)先行投資が出来るだけの財務体質の強化
(4)社員のコンピュータに抵抗しない環境作り
(5)得意でない事は外に頼む環境作り |
|
(4) |
そのために今年は種まきがポイントでは無いでしょうか。
(1)土壌を耕し
(2)水をやれば
(3)必ず芽は出る
(4)肥料も大切
(5)自分と社員の心にそっと慌てずITの種を |
|
(5) |
激動の経営環境をチャンスにするためにコツコツと心に種を蒔きたいものです。 |